「整理と整頓」の違い?「収納」「片づけ」も違う!
突然ですが、問題です!
【整理】と【整頓】の違いを答えられますか?
整理収納アドバイザー認定講座を受講した際、まずはここから説明がありました。おおまかに説明すると、、、
【整理】とは、
「必要な物と不必要な物を分けて、必要なものだけを残し、不必要なものをなくすこと」
【整頓】
「乱れた状態にあるものを整えること」
「整理したものをいつでも誰でも取り出せるように、秩序立てて配置すること」
整理をしっかりしたうえで、整頓していかないと、すぐに散らかっていくことに…
ちなみに【収納】と【片づけ】にも違いがあります。
【収納】とは
「整頓された物を崩さないように保つ、出しやすくしまいやすくする役割」
【片づけ】とは
「元の位置に戻すこと」
<整理→整頓→収納→片づけ>
すぐにものが散らかってしまう人は、この順序ができていない事が多いようです。もしくは「整理」しきれていないことが問題…
“そんなことはわかってる!でも処分できないんだ!!収納場所がないんだ!!!”
そんな心の叫びを押入れ産業新潟は受け止めます。私にお話しください。絶対に責めたりしません、むしろ応援したいと思っています。
最近、私自身も整理をすすめております。今まで見て見ぬフリをしていた箇所に足を踏み入れ、頭を悩ましながらも家族の同意を得ながら、少しづつ整理しています。目下の悩みは、「子どもの作品」と「年代物のモノ」。捨てるのは一瞬ですが、時代と成長を感じるものは整理が難しい…。
同じような悩みがあるが、すぐにでも判断しなければならない場合や、どうしても処分できないものは、トランクルームへ保管してみませんか?思い悩んで立ち止まっているより、目的や目標の為の一歩を進んでいけた方が、気持ちがラクになりますよ(*´▽`*)
「部屋が片づくとイイことがある♪」 どんなイイことが待ち受けているのか、楽しみですね♪